10 February 2021

欧州向け400kV 高圧直流ケーブルシステムの更新プロジェクトを受注

住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下 当社)は、ドイツの送電事業社である50Hertz Transmission社から、ドイツとデンマークを結ぶ高圧直流送電ケーブルシステム*1のうち、ドイツ国内区间における陆上ケーブル更新プロジェクトを受注いたしました。

プロジェクト実施地図
プロジェクト実施地図
プロジェクト実施地図( オレンジラインの部分が今回更新区間)

本プロジェクトは、ドイツ北部ロストック市において、老朽化した既存の直流400kV OF(油浸紙絶縁)地中ケーブルを撤去し、信頼性?環境面で優れるXLPE(架橋ポリエチレン)地中ケーブルに更新するものです。当社は設計、調達、製造、輸送、布設工事、保守?メンテサービスを担当します。

この高圧直流送电システムには、尝颁颁(他励式変换器)方式*2の交流?直流変換システムが用いられており、極性反転 *3に対応する性能が求められます。当社グループは、尝颁颁方式に対応した直流齿尝笔贰絶縁ケーブル技术を开発*4し、日本国内で2012年から無事故の運転実績を有しております。これに加え、2019年に直流XLPE絶縁ケーブルでは世界最高電圧となる英国?ベルギー間 ±400kV直流ケーブルシステムを完工、2020年にはドイツ国内における±525kV高圧直流ケーブルシステムを受注しております。こうした実績や業界最先端の技術などが高く評価され、当社の受注が決定しました。LCCとの組み合わせで400kV直流XLPE絶縁ケーブルが採用されるのは本件が世界で初めてとなります。

当社グループは、高品质かつ安全な技术をもとに确実にプロジェクトを推进し、国家间连系线の一部となる本プロジェクトの完遂に向けて一丸となって取り组みます。また、欧州をはじめとした世界各地で2000年顷までに尝颁颁方式で建设された直流送电ケーブルシステムは1000㎞以上あり、今后1000亿円を超える规模の更新需要が顺次见込まれます。当社は独自技术并びに今回の実绩をベースに、今后见込まれる更新プロジェクトにおいて、环境保全性に优れる直流齿尝笔贰ケーブルなど最先端の高圧ケーブル技术?高品质なソリューションを提供し、クリーンエネルギー社会の実现に贡献してまいります。

ケーブル敷设の様子(イメージ)
ケーブル敷设の様子(イメージ)
直流齿尝笔贰ケーブル(イメージ)
直流齿尝笔贰ケーブル(イメージ)

参考资料

?2020年5月11日 プレスリリース 欧州向け±525kV 高圧直流ケーブルシステム受注
 

?2019年5月16日 プレスリリース 高圧直流ケーブル事業の推進
 

?住友电工未来构筑マガジン(2017年7月発行)
 地域间の电力の安定供给に贡献
 

*1 高圧直流送電ケーブルシステム:
高电圧の直流で送电するシステムで、送电ロスが少なく、长距离?大容量送电に适しており、地域?国家间连系线や洋上风力発电所の建设の活発化とともに需要が増加しております。高圧直流ケーブルは、油浸纸絶縁ケーブルが主流でしたが、近年では许容运転温度が高く、环境保全性に优れている齿尝笔贰(架桥ポリエチレン絶縁)ケーブルの採用が加速しております。

*2 LCC方式(Line Communicated Converter):
サイリスタ素子を用いた変换器による直流送电方式。送电の方向を変える场合には、电圧の极性(プラスとマイナス)を切り替える必要があります。尝颁颁と组み合わせた直流齿尝笔贰ケーブルについては、世界で初めて电源开発株式会社(现?电源开発送変电ネットワーク株式会社)の北海道?本州间电力连系设备に採用され、2012年に当社が完工し、営业运転中です。

*3 極性反転:
尝颁颁方式の直流送电システムにおいて、送电方向を変えるための电圧极性を切り替える操作を指します。この操作を行うと、ケーブルに印加される电圧は、プラスとマイナスが瞬时に切り替わります。

*4 LCC方式に対応した直流XLPE絶縁ケーブル技術を開発:
电源开発株式会社(现?电源开発送変电ネットワーク株式会社)との共同开発です。

他の最新情报も见る

ニュース&プレスリリース