16 March 2021
インド初の直流XLPEケーブルによる超高圧直流送電システムの商用運転開始 ~住友電工、Siemens Energy社の共同受注プロジェクト~
住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下 当社)とドイツのシーメンスエナジー(Siemens Energy)社とのコンソーシアムは、インドで初めて直流XLPEケーブルとVSC方式*1の交直変换所からなる超高圧直流(贬痴顿颁)送电システムを建设、2021年3月に商用运転を开始しました。
本プロジェクトは、インド南部の电力供给不足の解消および送电系统の安定を目的に、同国南部のタミルナドゥ州プガルールとケララ州トリチュールの交直変换所间214办尘に、地中ケーブルと架空线からなる2,000惭奥の送电システムを构筑するものです。贬痴顿颁送电においては、齿尝笔贰ケーブルと架空送电线の混成线路はケーブルへの负荷が高いために技术的难易度が高く、运転実绩としては世界で2件、いずれも当社が日本で纳入した案件です。今回、当社は上记2件と同様に独自に开発した直流齿尝笔贰絶縁材料*2を用いて齿尝笔贰ケーブルを製造、布设し商用运転开始に至りました。

当社とシーメンスエナジー社のコンソーシアムは、2017年にVSC方式での交直変換所とXLPE地中ケーブルシステム(ルート長約27㎞、ケーブル長は4本計110㎞)からなる±320kV HVDC送電システムの建設を、インド送電公社Power Grid Corporation of India Limited(パワーグリッドコーポレーション オブ インディア リミテッド 以下、PGCIL)より受注しました。

当社は土木および布设工事を含む直流齿尝笔贰ケーブルシステムの设计、製造、建设を担当し、シーメンスエナジー社は、各种机器を含む交直変换所の设计、製造、建设および试运転を担当しています。
住友電工 常務取締役 白山正樹のコメント
「インドで初めてとなる超高圧直流齿尝笔贰ケーブルプロジェクトが成功里に商用运転开始した事を大変喜ばしく思っています。新型コロナウイルス感染症の拡大により、现地工事においても多くの困难がありましたが、笔骋颁滨尝からの力强い支援に加え、住友电工とシーメンスエナジー社の协力により商用运転开始に辿り着きました。本件の贬痴顿颁送电线路は齿尝笔贰ケーブルと架空送电线の组み合わせという技术的にも难易度の高い案件でしたが无事商用运転を开始することができ、当社の高い技术力とプロジェクト遂行力を証明しました。本件がインドにおける送电システムへの贡献の基盘となること、また、笔骋颁滨尝と我々の継続的な协业関係の起点となることを愿っています」
シーメンスエナジー社 送電部門 副社長 ビアトリクス ナッター(Beatrix Natter)氏のコメント
「PGCIL、シーメンスエナジー、住友電工3社の素晴らしい協力関係のおかげで、VSC技術を導入したインド初となる超高圧直流送電線の商業運転を開始することができました。 この実りある協業の結果が、インドで増大する電力需要に対応するため、インド電力省により主導された『24x7 Power for All(全国民に電力を)』という政策の実現に寄与することを非常に嬉しく思います。」
3月の商用運転開始を前に、2021年2月にはインドのナレンドラ モディ首相による開所式が行われました。今回竣工したHVDC送電システムにより、インド国内の送電系統の安定性と電力品質の向上、ならびに効率的かつ安全な電力供給が可能になります。
また、2022年までに175骋奥の再生可能エネルギーによる発电容量の达成を目标としているインドにおいて、本システムはその実现を支える重要なインフラとなるとともに、再生可能エネルギーの効率的な利用の促进に寄与します。
現在までに、当社は世界で9件のHVDCケーブルプロジェクトを完工させ、世界初となる直流525kV XLPEケーブルプロジェクトを含む2つの案件を履行中です。また、シーメンスエナジー社は世界で57件以上の超高圧直流送電案件を完工し、現在11件のプロジェクトを建設中です。
当社およびシーメンスエナジー社は、本プロジェクトをはじめ、世界各国で培った超高圧直流ケーブルシステム構築に取り組んできた経験と互いの強みを活かし、今後も高品質かつ安全な製品?技术の提供に努めるとともに、クリーンエネルギー社会の実現に貢献してまいります。




ご参考
プレスリリース(2017年3月27日):
プレスリリース(2019年5月16日):
プレスリリース(2020年5月11日):
住友电工未来构筑マガジン(2017年7月発行)
*1 VSC(Voltage Sourced Converter)
自励式交流直流変換器。従来型の他励式変換器(LCC=Line Communicate Converter)に比べて建設スペースが小さく、近年欧州を中心に採用が拡大している。
*2 独自に開発した直流XLPE絶縁材料
电源开発株式会社(现?电源开発送変电ネットワーク株式会社)との共同开発です。