26 July 2022
イギリス-ドイツ間初の国際連系線(NeuConnect)向け 525kV 超高圧直流ケーブルを受注
住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治 以下「当社」)は、イタリアの電線メーカー プリズミアングループから、イギリスとドイツをつなぐ初の国際連系線プロジェクト「ノイコネクト英独連系線(NeuConnect Interconnector)」向けの525kV超高圧直流ケーブル(約150km)を受注しました。
ノイコネクト英独连系线は、メリディアン社(フランス)、アリアンツ?キャピタル?パートナーズ社(ドイツ)等の资产运用会社や関西电力株式会社(大阪市北区)が出资?开発する民间送电プロジェクトです。送电容量140万办奥规模の连系送电システムで、イギリスードイツ间で电力融通を行い、両国の安定的な电力供给に贡献します。
本プロジェクトの直接契约社であるプリズミアングループより、当社は直流ケーブルを受注しました。纳入するケーブルは、当社大阪製作所(大阪市此花区)で製造予定です。
本プロジェクトは、当社が欧州で手掛ける6件目*? の超高圧直流送電プロジェクトとなります。
各国の脱炭素政策を受け、洋上风力発电などの再生可能エネルギー案件や、国家?地域间连系线の建设が活况となっています。日本国内でも、国内送电网构筑の検讨が进んでおり、电力ケーブルの需要は拡大していく见込みです。当社は、2018年に海底ケーブルの一贯製造工场(茨城県日立市)へ设备投资を行い、现在高い稼働率で高品质なケーブル製造を行っています。また、国内市场で课题となっている施工能力不足に対する増强のため、2021年9月に施工训练センターを稼働させました。今后もますます需要拡大が见込まれる电力ケーブル事业において、生产?施工体制を整え、直流ケーブルの技术と実绩を活かして、市场ニーズに応えてまいります。
*1 これまでに手掛けた5件のプロジェクトは以下の通り。 MONITA(モンテネグローイタリア)、NEMO(イギリスーベルギー)、Corridor A-Nord(ドイツ国内)、Kontek(ドイツーデンマーク)、Greenlink(イギリスーアイルランド)
■ ご参考【プレスリリース】
?
?
?
?2021年9月22日:イギリスーアイルランド間 国際連系送電システム建設 プロジェクトGreenlink向けに高圧直流送電システムを受注
【社外広报誌「颈诲」】
?
?Vol.18(2022 年 7 月発行):再生可能エネルギーの普及と直流送電ケーブルの使命
~「長距離」「大容量」は直流という事実~
