24 April 2023

楽々WorkflowII Cloudが JIIMA認証(電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証)を追加取得 ~ 取得済 の電子取引ソフト法的要件認証と合わせて紙でも電子データでも電帳法に対応 ~

  • 住友电工情报システム株式会社

住友电工情报システム株式会社が提供するクラウド型ワークフローサービス「楽々WorkflowII Cloud(らくらくワークフロー?ツー クラウド)」が、公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA:ジーマ)が認証する、紙で受領する取引関係書類の保存を対象とした「電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証(認証番号:012300-00)」を取得しました。

図1

これは本サービスのオンプレミス製品「楽々奥辞谤办蹿濒辞飞滨滨」による同认証取得に続くものです。
本サービスは2022年に电子取引の闯滨滨惭础认証「电子取引ソフト法的要件认証(认証番号:604001-00)」も取得しています。そのため、注文书、领収书、请求书などの各种取引情报が纸と电子データどちらでも、电子帐簿保存法(电帐法)に対応して保存できます。
※掲载の认証ロゴは公益社団法人日本文书情报マネジメント协会によりライセンスされています。

■闯滨滨惭础の电帐法スキャナ保存ソフト法的要件认証について
电帐法スキャナ保存ソフト法的要件认証とは、纸で授受した取引関係书类(注文书、领収书、请求书など)について、电子データでの保存(スキャナ保存)を行うソフトウェアが、电子帐簿保存法(电帐法)第4条3项の要件を満たしているかをチェックし、法的要件を満たしていることを认証するものです。
闯滨滨惭础认証を取得したソフトウェアを导入する公司は、电子帐簿保存法等に対応しているかを个々に调べる必要がなく、安心してご利用いただけます。

■纸で受领した取引関係书类の保存(スキャナ保存)
紙で届いた取引関係書類(注文書、領収書、請求書など)については、スキャナで電子データにしたものを楽々WorkflowII Cloudに保存すれば、タイムスタンプ不要(※)で電帳法の要件を満たすことが可能です。
この际、取り込む电子データの解像度や阶调を本サービスがチェックするため、电子データが电帐法の要件に満たない场合は保存前に分かり安心です。
※オンプレミス版の楽々奥辞谤办蹿濒辞飞滨滨はタイムスタンプ连携オプションの导入が必要です。

■楽々WorkflowII Cloudについて
楽々WorkflowII Cloudは、初期投資やインストール?メンテナンス作業/が不要で、月額利用料のみですぐに利用できるクラウドサービスとして、2012年10月よりサービスを開始し、2022年に提供10周年を迎えました。稟議書や旅費精算?経費精算など申請?承認業務の業務効率化や、意思決定のスピードアップを実現する業務改革ツールとして、中小企業から大企業まで多数のお客様にご利用いただいています。
近年では、2021年12月に新たな契约プランの环境契约サービスを追加しました。
「会社全体で大规模に利用したいが、サーバ运用やソフトウェア管理は外部に任せたい」、「単纯なユーザ课金では高くなる」といった课题をお持ちのお客様向けの新たな契约プランです。

当社は今后もますます需要が见込まれるワークフローシステム市场において、时代のニーズを先取りした製品开発に取り组んでまいります。

【补足资料】
■2022年施行の改正电子帐簿保存法について


■当社製品の闯滨滨惭础认証取得について
取得状况は以下のとおりです。

●电子取引ソフト法的要件认証
楽々奥辞谤办蹿濒辞飞滨滨(オンプレミス版?クラウド版)
楽々Document Plus
楽々笔谤辞肠耻谤别尘别苍迟滨滨(オンプレミス版?クラウド版)
●电帐法スキャナ保存ソフト法的要件认証
楽々奥辞谤办蹿濒辞飞滨滨(オンプレミス版?クラウド版)
楽々Document Plus
楽々笔谤辞肠耻谤别尘别苍迟滨滨(クラウド版)
●电子书类ソフト法的要件认証
楽々笔谤辞肠耻谤别尘别苍迟滨滨(オンプレミス版?クラウド版)

■楽々WorkflowII CloudのWebサイト


■登録商标について
?楽々奥辞谤办蹿濒辞飞、楽々顿辞肠耻尘别苍迟、楽々笔谤辞肠耻谤别尘别苍迟は、住友电気工业株式会社の登録商标です。
?闯滨滨惭础、闯滨滨惭础认証ロゴマークは、公益社団法人日本文书情报マネジメント协会の商标または登録商标です。
?Zoomは、米国 Zoom Video Communications, Inc. の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
?その他、本书に记载されている会社名?製品名等は、各社の商标または登録商标です。


  ■住友电工情报システム株式会社の概要

(1) 設立 1998年10月1日
(2) 資本金 4.8亿円
(3) 従業員数 590名
(4) 代表者 代表取缔役社长 奈良桥 叁郎
(5) 本社所在地 大阪市淀川区宫原3-4-30(ニッセイ新大阪ビル)
(6) 事業内容    各种业务用ソフトウェアの开発?贩売?保守、パッケージソフトの开発?贩売?保守他

<製品に関するお问い合わせ先>
住友电工情报システム株式会社 
ビジネスソリューション事业本部
東京    TEL: 03-6406-2840
名古屋   TEL: 052-533-8704
大阪    TEL: 06-6394-6731
福岡    TEL: 092-284-0232
贰尘补颈濒:谤补办谤补办蔼蝉别颈-颈苍蹿辞.肠辞.箩辫

<本件に関するお问い合わせ先>
住友电工情报システム株式会社 
ビジネスソリューション事业本部 マーケティング室
TEL: 06-6394-6754 FAX: 06-6394-6759
Email: mkt@sei-info.co.jp

他の最新情报も见る

ニュース&プレスリリース