27 October 2021

新记録を追いかけろ

10月17日、「第10回日本记録挑戦会兼住友电工杯」が住友総合グラウンド(伊丹市)で开催され、特别协賛として出席しました。本来であれば「住友电工陆上フェスタ」として、小中学生の陆上教室やパラ种目なども开催する予定だったのですが、现状のコロナ感染状况、伊丹市内のイベント中止状况等を考虑し、日本记録挑戦会のみ无観客で実施となりました。それでもコロナ祸で中止になる大会も多い中、2年ぶりに开催でき、多くの选手に参加いただけたことはたいへん良かったと思います。

朝まで降っていた雨はあがりましたが、风が强く风速が6尘を超えるときもあり、いいコンディションではない中、ベストを尽くしてくださった选手のみなさま、ありがとうございました。

男子5000尘走では、当社の陆上竞技部から8名参加し、入社1年目の?田选手が优胜しました。新入社员として4月に入社以来、环境が変わって思うような结果が出せなかったようですが、少しずつ调子も上がってきているようで、今后の活跃が楽しみです。また、例年になく高校生が多数出场してくれました。実业団选手とも互角に走れており、风が强くてタイムが出なかったのは気の毒でしたが、改めて高校生のレベルが上がっていることを実感しました。この中から将来の日の丸を背负う选手が出てくることを期待します。

最后になりましたが、大会を运営してくださった関西実业団陆上竞技连盟や各陆上竞技协会をはじめとする関係者のみなさまにも、この场を借りて厚く御礼申し上げます。

来年こそは、地元の皆さんにも一绪に楽しんでいただける大会が开催できることを祈っております。

男子4×200尘リレーで优胜した大东文化大学に记念品を赠呈しました
男子4×200尘リレーで优胜した大东文化大学に记念品を赠呈しました
男子4×200尘リレーで优胜した大东文化大学に记念品を赠呈しました

最新のブログ记事

17 April 2025

26 April 2024

25 April 2024

01 January 2024

06 April 2023

17 February 2023

12 April 2022

05 November 2021

01 April 2021

08 June 2020

02 April 2020

17 December 2019

02 December 2019

本ブログについて

住友電工 社長Blog(以下、本ブログ)は住友電気工業株式会社(以下、当社)が運営しています。「本ブログの运営について」をご了承の上、本ブログをご利用ください。