05 November 2021

第2四半期决算

IR

11月2日に今年度の第2四半期决算を発表しました。
半导体供給不足、東南アジアでの新型コロナウイルス感染拡大、原材料と物流価格の高騰、といった環境のもと、徹底したコスト低減とサプライチェーンの維持に取り組み、2021年度上半期の連結決算は、年初公表の水準には及びませんでしたが、新型コロナウイルス感染症の影響が甚大であった前年同期から大幅な増収増益となりました。
これも皆様のご支援のおかげであり、厚くお礼申し上げます。

当期の営業利益は、自动车生産減産の影響が大きく、自动车セグメントが500億円にとどまる一方、情报通信、エレクトロニクス、环境エネルギー、产业素材の4つのセグメントは、これまでの拡販や収益性改善の取り組みの成果により、いずれも堅調に推移しており、4セグメント合計の営業利益は950億円と、1000億円の大台まであと一歩という水準まで成長しております。

社員には、改めて、製造業の基本であるS(安全)、E(環境)、Q(品質)、C(コスト)、D(物流?納期)、D(研究开発)の全てにおいて、本質的な課題がどこにあるのかをしっかり把握し、強い達成意欲を関係者全員で共有し、ムリ?ムラ?ムダを徹底的に排除し、収益力を高めるための改革を果敢に進めるよう、お願いしております。

今后も、当社の総合力を生かした事业运営を行い、グループ全体としての公司価値の一层の向上に取り组む所存です。

第2四半期决算

最新のブログ记事

17 April 2025

26 April 2024

25 April 2024

01 January 2024

06 April 2023

17 February 2023

12 April 2022

01 April 2021

08 June 2020

02 April 2020

17 December 2019

02 December 2019

本ブログについて

住友電工 社長Blog(以下、本ブログ)は住友電気工業株式会社(以下、当社)が運営しています。「本ブログの运営について」をご了承の上、本ブログをご利用ください。