14 December 2021

エリアコミッティ オンライン報告会

11月10日にエリアコミッティオンライン报告会に参加しました。

エリアコミッティとは、海外関係会社各社のグループグローバル干部人材が、个々の会社の枠を越えて経営へ参画し、①地域の特徴を踏まえた各事业?各拠点のプレゼンス向上、②グループグローバル干部の知识?経験の活用、③グループグローバル干部同士のネットワーク构筑を目的に、2015年よりスタートした各海外地域におけるグループ会社间のシナジー创出活动です。

现在、米州、欧州、东南アジア、中华圏の4つのコミッティを设立し、グローバル干部を中心に500名を超える当社グループ社员が委员となり、各地域における人材育成やモノづくり力强化など、多种多様なテーマに取り组んでいます。

2019年までは、一年に一回、全グローバル干部が日本で一同に会し、直接コミュニケーションをとりながら、各地域の活动について报告?意见交换を行っておりました。しかしながら、昨年からは新型コロナにより各国间の行き来が难しい状况であることから、オンラインでの会议开催となっています。
なかなかグローバル干部のみなさんと、対面でコミュニケーションをとることができず残念ですが、ウェブツールのおかげで、コロナ祸でも途切れることなく各地域の进捗を闻くことができ、良い侧面もあると感じています。

各エリアコミッティ代表者からは、时差の関係から2回に分けて、午前中は米州と中华圏、夕方は欧州と东南アジア、それぞれ1时间ずつ计4时间、具体的な活动报告を行っていただきました。これまで培ってきたグループ会社间のネットワークを活用し、コロナ対策や、コロナの影响を踏まえた颁厂搁活动やオンライン研修等を进めてきたことなどの発表がありました。コロナ祸でも、さまざまに工夫を重ね、着実に活动を进めている様子がうかがえ、社长としてもうれしく感じました。

今后も、コロナ祸で不透明な状况が続きますが、グローバルで连携し、グループ全体としての公司価値の一层の向上に取り组んでまいります。

202125_1
米州、中华圏报告会
欧州、东南アジア报告会
欧州、东南アジア报告会

最新のブログ记事

17 April 2025

26 April 2024

25 April 2024

01 January 2024

06 April 2023

17 February 2023

12 April 2022

05 November 2021

01 April 2021

08 June 2020

02 April 2020

17 December 2019

02 December 2019

本ブログについて

住友電工 社長Blog(以下、本ブログ)は住友電気工業株式会社(以下、当社)が運営しています。「本ブログの运営について」をご了承の上、本ブログをご利用ください。